新幕レポ

r_island

2021年11月21日 11:19

OneTigrisポリコットンTCワンポールテントのデビューキャンプをしたので、取り急ぎレビューを。

ポリコットンのワンポールテントということで、手持ちのBUNDOKソロティピー1TCと同じタイプ。

どちらもキャノピーがタープになるという特徴がある。



薪ストーブを幕内にインストールして巣篭もりするなら「OneTigris」が広さ的に余裕がある。

煙突穴も標準装備で、見た目もGOOD。

デメリットは、10角形ということで、ペグダウン箇所が多いということ。



張り綱も入れると、16箇所。

更にキャノピー用も入れると、プラス4箇所(計20箇所)。

でも、薪ストーブを幕内にインストールしてもソロなら十分な空間が確保できる。



一方、「BUNDOK」は四角形なので、ペグダウンは8箇所。

張り綱も入れてもプラス4箇所で計12箇所。



キャノピー用のペグダウンは1箇所でもいい。

ただし、薪ストーブを幕内にインストールするには狭い、、、できなくはないが。

そこで、追加のタープで前室を拡張するという仕様が有効となる。



こちらの仕様は、訳あって実戦デビューできていないが・・・。



うぅ~ん、甲乙つけがたい・・・。

2ルーム的に使いたいなら「BUNDOK」、テント単体で手軽にしたいなら「OneTigris」。

もしくは、雨予報なら「BUNDOK」、晴れなら「OneTigris」。

とかかな。。。


あなたにおススメの記事
関連記事