薪スト仕様テント

r_island

2022年02月21日 18:23

現在、薪スト巣篭もり仕様のテントとしては、下記の2種が実践で活躍している。

・OneTigrisポリコットンTCワンポールテント
・BUNDOKソロティピー1TC+スノピペンタもどきタープの連結仕様

OneTigrisポリコットンTCワンポールテントは、なんと言っても見た目がいい!



タープなしでも、天幕をタープとして利用できる。

難点としえば、10角形なのでペグダウン数が多いのと、設営は面倒なこと。

BUNDOKソロティピー1TCは、薪ストをインストールするにはちょっと狭いのだが、スノピペンタもどきタープの連結仕様とすることで解決!



2ルームなので、巣篭もり仕様でも広々とした幕内空間を作れる。

難点は、見た目と連結部分の隙間の影響で寒さ対策が・・・。

真冬の完全巣篭もりキャンプならOneTigrisポリコットンTCワンポールテント、昼は開放感を楽しみ夜は巣篭もりという2Way仕様ならBUNDOKソロティピー1TC+スノピペンタもどきタープの連結仕様といった使い分けかな。


あなたにおススメの記事
関連記事