ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2017年05月28日

新幕レポ

先日導入した新幕Colemanエクスカーションティピ/210。



フロア幅150cmというサイズが気に入りポチったのだが、冷静に考えてみたらセンターポール・・・。

実際には半分の75cmとなり、有効幅となると更に狭い。

シュラフはギリで入る。



けど、寝返りが。。。

ゴロんとはできないので、同じ位置をキープしながら向きを変えるしかない(@@)

なんとか寝られるけど・・・誤算だった。

テント内での動きにも制限が、、、。

センターポールが予想以上に邪魔だ。

そのセンターポールにはランタンフックも付いているのだが、以前に衝動買いして出番のないUFOライトを。



まぁ荷物置き場としては十分の半分エリア、前室もあるし、前後面ドア、4面+天井がメッシュ化可能など、機能面は申し分なし!

この価格でコールマンブランドのワンポールテントですから、許容かな。

自立しないので、ペグダウンはマストなので、設営のしやすさを優先するならドーム型の方がいいと。




  

Posted by r_island at 10:40Comments(2)キャンプギア

2017年05月27日

7ヶ月ぶりのキャンプ!

な、な、なんと7ヶ月ぶりのキャンプ@ソログルキャン。

天気予報は雨。。。。

激しい雨が通り過ぎるのを待ってから出発。

キャンプ場に到着する頃には雨はひとまず上がっていた。

今回のキャンプ場は、城南島海浜公園。



事前確認では満員だったのだが、この天気なのでガラガラ。

我々は、No.30&31サイト。



目の前は東京湾。



そして、羽田空港。



とりあえずは、ビールで乾杯から。



すぐにこんな状態に(^^);



雲行きが怪しくなってきたので、テント設営。



新幕のデビューは、雨かぁ。。。。



仕事終わり合流の1名が到着し、宴会本番へ。



たわいもない話で盛り上がるオッサン4人。

翌日、用事がある1名が終バスで離脱し、2次会突入、、、そして落ちてゆくのであった・・・。



翌朝は快晴!



朝食は定番のホットサンド。



チェックアウトは10時なので、まったりもできず撤収作業へ。。



雨予報ではあったが、決行してよかった!

-----------------

ここのキャンプ場、アクセスはいいし、安い!

各サイトには、かまどが装備されている。



テーブルとベンチ、そして飛行機までも!!



荷物を減らしても格好がつくのがいい。



更にオートサイトもある。



なかなか使えるキャンプ場だ。




  

Posted by r_island at 15:29Comments(2)キャンプ

2017年05月20日

光化学スモッグの中デイキャン!

今日は野暮用ついでに公園ピクニック。

前回は何の用意もしていなかったので、今回はデイキャン気分で。

タープとレジャーシート、そしてテーブルがあればくつろげる。



もちろんオカメたちも一緒。



まずはビール、、、といきたいところだが、泊まりじゃないので、、、ノンアル。



ランチは、たいめいけんのハンバーグ弁当。



もちろん食後にはデザートも!



光化学スモッグの中、タープ下はうたた寝日和。

昼下がりをまたり過ごした後は、カフェで午後の珈琲タイム。



デイキャン、、、なんか不完全燃焼なんだよなぁ~。。。

やっぱキャンプはテント泊じゃなきゃ!


  
タグ :デイキャン

Posted by r_island at 22:24Comments(6)キャンプ

2017年05月15日

プチツーリング

労働時間調整のため、有給消化。

なんの予定もないので、プチツーリング。



コーヒータイムで時間をつぶす。



サスのセッティングを変えたら、乗り心地が良くなった。

あっ、そういえばタンクエンブレムはなかなかビビっとくるのがなかったので、またファイヤーにしてみた。



にしても、最近アフターファイヤーが・・・。

混合気の濃度が合っていないのかな。。。

  
Posted by r_island at 20:34Comments(2)ツーリング

2017年05月05日

新幕試し張り

バイクツーリング用に新幕が仲間入り。

コールマンの前室付きワンポールテント。(厳密には2ポール)



このサイズには、ベージュの設定がないのが・・・。



ちょっと重いのだが、バイクなので許容。

それでも、安価な設定なのがGOOD。

安いだけあって、スチールペグ。。。



32.4gもあるではないか!



もちろん軽量ペグに即交換!



18.2g×12=218.4gの軽量化。

早速試し張り、、、近くの公園ですが何か(^^);



なんとも歪な形。



その恩恵で、前室をGET。

何気に張り縄&自在金具も交換。



使える広さだ。



背面にも出入り口&小スペースあり。

これから活躍してくれそうだ!!

P.S.
今更ながら、、、奥行き150cmなんだけど、ド真ん中にポールあるんだよね。。。




  

Posted by r_island at 16:14Comments(4)キャンプギア