ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2021年02月25日

「TABI」開封の儀

2021シーズンに向けて、期待の新人が入団!

その名は「焚き火台 TABI」。



サイズ:使用時:237×360×170mm、収納時:178×360×15mm
重量:約423g(本体:約298g、側板:約29g、網:約96g)
耐荷重:火床:約15kg、網:約3kg

もちろん専用ケース付き。



火床(x2)・側板(x2)・脚(x3)・焼き網というパーツ群。



組み立ててみると・・・



カッケー!

なんと言っても”チタン”というワードが男心を擽る。

ピコグリル最大のライバルとも言われているが、やっぱ”チタン”の誘惑には勝てない。。。

軽量コンパクトながら火床の耐荷重は約15kgなので、側板を外せば大きな薪も使える。

これからのソロキャンでは1軍確定のギアになるだろう。

チタンブルーを育てていくのが楽しみだ。

ピコではないが、パチグリルとの比較はこちら。


  

Posted by r_island at 11:20Comments(0)キャンプギア

2021年02月20日

メスティン手抜きパスタ

今日は、メスティンで手抜きパスタを作ってみた。

サーモンカルボナーラ風。



パスタをメスティンで茹で、永谷園の鮭茶漬けと生卵を入れてまぜるだけ・・・。

ネットで見つけたレシピなんですが、これ意外と美味しいんです。(チープな味覚だからか?)

あっ!前回のメスティン写真でお気付きの人もいるかも知れませんが、メスティンの角に穴が。。。



これは水切り用の穴。



蓋を締めた状態で穴が貫通しているのです。

普段使うときは、蓋の向きを変えれば穴は塞がりますので問題なし!

これもネットで見つけた加工技ですが・・・。  

Posted by r_island at 22:55Comments(2)キャンプキャンプギア

2021年02月18日

メスティンのレッドハンドル化

ド定番ギアのトランギア・メスティン。

ブラックハンドルをレッド化してみた。(不注意でハンドル溶かしてしまったので・・・)



なかなかいいです。



やっぱ赤は映える!



純正のハンドルと比べると径が太くなっているが、それが握りやすさにも貢献している。



キャンプに行けてないので、おうちでキャンプ気分。

  

Posted by r_island at 15:41Comments(0)キャンプキャンプギア

2021年02月10日

新入りに”焼き”を入れる!

先日ポチッた新入りギアのチタンカトラリー。

早速”焼き”を入れてやった。



いいねぇ~!  

Posted by r_island at 21:08Comments(0)キャンプギア