ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2017年11月23日

ドライブレコーダー・・・?

密林のタイムセールでポチっと。。。

マグナにドライブレコーダーを導入!



まぁ、ドライブレコーダーというかアクションカメラとしてですが・・・。

  

Posted by r_island at 20:38Comments(2)マグナ

2017年11月18日

ヘルメット新調

安物を含めていくつかのヘルメットを購入してきた。

一応の安全性を考えてOGK、デザイン重視で72Jam、迫力のSIMPSON(モドキ)・・・。

バイクの世界に引きずり込んだ仲間曰く「安全をケチるな!」だが、なかなか。。。

そこで、いくつかのヘルメットを処分して、本命のヘルメットを購入!(清水の舞台から・・・)

教習所に通っていた頃にバイク雑誌で読んで記憶に残っていたモデル「Arai MZ」。



オープンフェイスの開放感と、フルフェイスの安心感を融合させた、新しいジャンルのオープンフェイス〈MZ〉。



チークガードを30ミリ延長しているので、包まれている安心感が!



やっぱAraiだな!

  

Posted by r_island at 13:49Comments(4)マグナ

2017年11月11日

物騒な世の中・・・

最近は物騒な事件が目立つ。

事故状況の保存だけでなく自己防衛にもなると、遅ればせながらドラレコを装着!



これが役に立つことがないように。。。

  

Posted by r_island at 20:39Comments(4)森人

2017年11月04日

やっぱり丸いんだね!

携行缶を装着したマグナの試し走行。

千葉県のツーリングスポット5選になっている(?)銚子ドーバーラインへ!

途中、ネットで得た情報を思い出し、東総広域農道を経由。

3時間弱の気持ちいいツーリング。



銚子といったら「地球の丸く見える丘展望館」。







やっぱり地球は丸い!



これが「東洋のドーバー屏風ヶ浦」ですか!



帰りはスマホが不調となり、ナビなし音楽なし・・・。

しかも渋滞にハマり4時間弱。。。

しかも雨まで・・・。

とりあえず携行缶は問題ないようだ。

  

Posted by r_island at 21:47Comments(2)ツーリング

2017年11月03日

スッキリ!

先日の台風でバイクカバーがズタボロに・・・。

密林で即行ポチって、昨夜届く。

今日はいい天気だったので、ズタボロになったバイクカバーを回収し、マグナの乾燥散歩に。

アイドリングが低めだったので調整をし、給油し、空気圧を合わせ、洗車まで・・・。

気分スッキリ!



そぉいえば、以前に衝動買いした携行缶ホルダー、着けてみた。



結束バンドが思ったよりも目立つなぁ~。。。

再検討の余地アリかな。

  
タグ :マグナ

Posted by r_island at 16:09Comments(2)マグナ