ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2017年10月11日

野球してたっけ?

こんなものを購入。



あれ、野球してたっけかな?

バイク関連!?


  

Posted by r_island at 22:13Comments(2)つぶやき

2017年10月09日

携行缶ホルダー

以前に、MSRの燃料ボトルをマグナのガソリン携行缶にしたのだが、ツールバッグに入れて携行していた。

そこで、携行缶ホルダーなるカッコいいものを見つけてしまいお持ち帰り。



サイドバッグと揃いのDEGNER。



うぅ~ん、いい感じ!

  

Posted by r_island at 11:41Comments(2)マグナ

2017年10月08日

霞ヶ浦ツーリング

3連休の中日。

天気がいいので、霞ヶ浦までツーリング。

汗ばむほどの暑さに、小休憩。



浮島到着!



霞ヶ浦、でっかい!



こっちから来て・・・



こっちへ!



コブラシート、乗り心地も問題なし!

帰りにアメリカンな場所を見つけたので、記念に。



こういうのインスタ映えするって言うのかなぁ。。。

  

Posted by r_island at 15:28Comments(0)ツーリング

2017年10月04日

マグナのコブラシート化

マグナの純正シートは座り心地はいいのだが、もったり感が否めない。。。

以前からコブラシートを検討しつつも、座り心地を懸念し踏み切れなかった。

そしてもうひとつ、気に入っていたデザインのものは、座面にステッチがあるので雨が染み込むとの指摘もあり・・・。

しかし、それらの懸念は忘れることにしてコブラシート化に着手!

もちろん一番お気にの「EASYRIDERS製のスタッド付コブラシート」。







やっぱカッコいい!!

心配していた座り心地も思っていたほどは気にならない。(今のところ)

雨の染み込みについては、カッコ良さとのトレードオフということで自分を納得させることに。。。

  

Posted by r_island at 11:54Comments(4)マグナ

2017年10月03日

初の茨城県キャンプ②

こもれびキャンプ2日目。

昨夜は寒かった。。。



朝のシャッキリした空気は最高!



お決まりのホットサンド&珈琲。



茨城県キャンプ、なかなかいいじゃん!


  

Posted by r_island at 12:28Comments(2)キャンプキャンツー

2017年10月02日

初の茨城県キャンプ①

今回のグルキャンは初の茨城県。

手頃な距離だし気候もいいので、マグナで出撃!

チョイスしたキャンプ場は「茎崎こもれび六斗の森キャンプ場」。



市営のキャンプ場で料金は格安。

チェックイン・アウトが9時~9時なので、延長がお勧め。(安いし)

仲間のひとりが(あろうことか)前日入りしているので、早めにチェックイン。



もうひとりも到着し、設営完了。



買出しを済ませ、早速始めることに。

まずはビール&ギョーザから。



そして肉!



仲間がおしゃれキャンプ(?)をしたかったのか、アヒージョ登場!





確かにおしゃれ感がプラスされたような・・・。

ひと時のおしゃれキャンプの後は、おっさんキャンプに。

まずはミルフィーユ鍋。



そのままおでん具を投入し、おでん鍋。(写真が無かった・・・)

更にお米を投入しおじや。



夜になると肌寒いので、”焚火を眺めながら酒を楽しむ”というゴールデンタイム!



薪が終わったところで、シュラフイン。

2日目に続く・・・。


  

Posted by r_island at 12:00Comments(2)キャンプキャンツー