2021年03月01日
Seria ≒ SOTO
キャンプブームの波に乗って、百均のキャンプギアが熱いらしく、レビューブログなどいろいろですねぇ~。
そんな中から気になるものをGETしれみた。

上が、CanDoの「焚き火シート」。
下が、Seriaの「CIIKER CLIP」。

「焚き火シート」は30cm四方の薄いものなので効果は、、、。
本命は、Seriaの「CIIKER CLIP」の方。

手持ちのクッカーハンドルと比べてみた。

上段:EVERNEW
中段:SOTO
下段:Seria
こいつが欲しかった理由は、ハンドルにバネが仕込んでる点。
それが、SOTOの「デュオハンドル」の仕組みに似ているからだ。

カラーと抜きのデザインは違うが、サイズはほぼ同じ。(元は同じもの?)

SOTOの「デュオハンドル」は、クッカーハンドルの機能だけではなく、反対側がトングになると謳っているだけあって、挟む部分がギザギザになっている。

Seriaのものは、ギザギザはないが、ちょっとカスタムすればトングとしても使えると思われる。
価格はおよそ1/15というから驚き!
そんな中から気になるものをGETしれみた。

上が、CanDoの「焚き火シート」。
下が、Seriaの「CIIKER CLIP」。

「焚き火シート」は30cm四方の薄いものなので効果は、、、。
本命は、Seriaの「CIIKER CLIP」の方。

手持ちのクッカーハンドルと比べてみた。

上段:EVERNEW
中段:SOTO
下段:Seria
こいつが欲しかった理由は、ハンドルにバネが仕込んでる点。
それが、SOTOの「デュオハンドル」の仕組みに似ているからだ。

カラーと抜きのデザインは違うが、サイズはほぼ同じ。(元は同じもの?)

SOTOの「デュオハンドル」は、クッカーハンドルの機能だけではなく、反対側がトングになると謳っているだけあって、挟む部分がギザギザになっている。

Seriaのものは、ギザギザはないが、ちょっとカスタムすればトングとしても使えると思われる。
価格はおよそ1/15というから驚き!
Posted by r_island at 12:57│Comments(2)
│キャンプギア
この記事へのコメント
こんにちは。最近の100均の品ぞろえは凄まじいですね。皆さんのブログを見るたびに欲しきなって近所のセリアに行くんですが、売り切れ率が高いんです。
Posted by ヒロスケ at 2021年03月02日 11:18
> ヒロスケさん
そうなんですよ~、百均の力を思い知らされます。
値段相応のチープなクオリティのものも多いのですが、製造元は有名メーカーと同じではないかと推測できるレベルのものもありますよね。
そのようなものは、ブランドに拘らなければ百均のもので十分と思います。このハンドルも十分なクオリティだと思います!
ワークマンのアウトドア市場進出も気になっています。
そうなんですよ~、百均の力を思い知らされます。
値段相応のチープなクオリティのものも多いのですが、製造元は有名メーカーと同じではないかと推測できるレベルのものもありますよね。
そのようなものは、ブランドに拘らなければ百均のもので十分と思います。このハンドルも十分なクオリティだと思います!
ワークマンのアウトドア市場進出も気になっています。
Posted by r_island
at 2021年03月03日 10:40
