2021年09月15日
フッ素加工メスティンが登場!
とある情報筋から、「DAISOからフッ素加工されたメスティンが発売!」とのタレコミが。
既に本家のメスティンを2つ所有しているので、DAISOメスティンを始めとした模倣メスティンには興味がなかったのだが、フッ素加工さブラックの見た目に・・・、買っちゃいましたよ。

本体も蓋もふっ素樹脂塗膜加工されたそれは、チープさが感じられずいい感じ。

中には目盛りも。

どこまで正確な目盛りかは・・・だが。
初期入荷分でGETしないと、しばらく品薄状態になるのかもね。
そういや、ワークマンの「FLAME TECH 洗えるフュージョンダウンモンスターパーカー」、数店回ったけど売り切ればっか。。。
早速、転売されてるしぃ・・・。
既に本家のメスティンを2つ所有しているので、DAISOメスティンを始めとした模倣メスティンには興味がなかったのだが、フッ素加工さブラックの見た目に・・・、買っちゃいましたよ。

本体も蓋もふっ素樹脂塗膜加工されたそれは、チープさが感じられずいい感じ。

中には目盛りも。

どこまで正確な目盛りかは・・・だが。
初期入荷分でGETしないと、しばらく品薄状態になるのかもね。
そういや、ワークマンの「FLAME TECH 洗えるフュージョンダウンモンスターパーカー」、数店回ったけど売り切ればっか。。。
早速、転売されてるしぃ・・・。
Posted by r_island at 21:15│Comments(4)
│キャンプギア
この記事へのコメント
おはようございます
実にタイムリーな記事ですよ この前の日曜日に 娘達がダイソーに行きたいって言うんで
運転手とスポンサー兼ねて行ってきまして この存在を知りましたよ
本家の大小含め パチもの2個持ってますので 連れて帰ってきませんでしたが
やっぱり逝っとくべきだったかな~ あ!ダイソーの初期型も有るんで五個でしたは(;'∀')
実にタイムリーな記事ですよ この前の日曜日に 娘達がダイソーに行きたいって言うんで
運転手とスポンサー兼ねて行ってきまして この存在を知りましたよ
本家の大小含め パチもの2個持ってますので 連れて帰ってきませんでしたが
やっぱり逝っとくべきだったかな~ あ!ダイソーの初期型も有るんで五個でしたは(;'∀')
Posted by はやて
at 2021年09月16日 05:59

> はやてさん
お久しぶりです。
こいつ見た目はなかなかいいですよ。
本家Trangiaメスティン(TR-210)とのスタンキングはできませんでしたが・・・。
コーティングの耐久性も?だけど、値段が値段だけに、期待せずに使ってみます。
まぁ、既に5個もあるんなら躊躇しますよねぇ~。。。
お久しぶりです。
こいつ見た目はなかなかいいですよ。
本家Trangiaメスティン(TR-210)とのスタンキングはできませんでしたが・・・。
コーティングの耐久性も?だけど、値段が値段だけに、期待せずに使ってみます。
まぁ、既に5個もあるんなら躊躇しますよねぇ~。。。
Posted by r_island
at 2021年09月16日 11:19

はじめまして
マジですか
いよいよ本家超え!
マジですか
いよいよ本家超え!
Posted by イワコ
at 2021年09月20日 19:51

> イワコさん
はじめまして。
コーティングの耐久性は?ですが、、、。
そもそもメスティン系商品(模倣品)に大きなクオリティ差はないような気がします・・・個人的には。
ただし、なんとなくトランギアというネームバリューから所有欲は満たされるということはあるんでしょうね。
私もトランギアメスティンは2個所有してますんで・・・。
実用性だけ考えたら、価格差程のメリットはないかと思われ。。。
はじめまして。
コーティングの耐久性は?ですが、、、。
そもそもメスティン系商品(模倣品)に大きなクオリティ差はないような気がします・・・個人的には。
ただし、なんとなくトランギアというネームバリューから所有欲は満たされるということはあるんでしょうね。
私もトランギアメスティンは2個所有してますんで・・・。
実用性だけ考えたら、価格差程のメリットはないかと思われ。。。
Posted by r_island
at 2021年09月20日 20:48
