2015年08月16日
2015年08月16日
火消しつぼデビュー
今回のキャンプでは、ツーバーナーを忘れるというハプニングがあった。
幸いにも今回はBBQをメインと考えており、炭は奮発して備長炭。
そして長らく炭入れとして使っていたCAPTAIN STAGの火消しつぼを始めて使ってみた。

2泊以上なら、炭の再利用が出来るのでいいかも。
安い炭だと使えないけど・・・。
幸いにも今回はBBQをメインと考えており、炭は奮発して備長炭。
そして長らく炭入れとして使っていたCAPTAIN STAGの火消しつぼを始めて使ってみた。

2泊以上なら、炭の再利用が出来るのでいいかも。
安い炭だと使えないけど・・・。
2015年08月16日
2015年08月16日
避暑キャンプ<3>
2泊3日の避暑キャンプも終わり、撤収日。
手早く朝食を済ませ、撤収開始。
雨でドロドロになったテントをふき取りながら撤収完了。

帰りに軽井沢でお気に入りのパン屋に寄ったのだが、残念ながら売り切れ。
気を取り直し峠の釜飯を購入しにIC入り口手前の売店に行くと「売り切れ」の張り紙・・・。
そこへ1台のトラックが!
グッドタイミングで午後の分が到着し、無事購入できた。
そして、渋滞の高速へ突入。
家路へ・・・。
手早く朝食を済ませ、撤収開始。
雨でドロドロになったテントをふき取りながら撤収完了。

帰りに軽井沢でお気に入りのパン屋に寄ったのだが、残念ながら売り切れ。
気を取り直し峠の釜飯を購入しにIC入り口手前の売店に行くと「売り切れ」の張り紙・・・。
そこへ1台のトラックが!
グッドタイミングで午後の分が到着し、無事購入できた。
そして、渋滞の高速へ突入。
家路へ・・・。