ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2016年02月21日

ロージャグ台

先日、ホムセン巡回中のキャンプ仲間から格安コンパクトチェアの情報がLINE入電!

ロージャグ台
(座面裏返しだし・・・)

しっかりしてそうな脚に惹かれ購入依頼。

ロージャグ台

予想通り、脚のパイプが百均のものよりしっかりしている。

ロージャグ台

これなら大丈夫、、、って、体重制限ではないですよ!

座面のシートは取り外し、低めのジャグ台に改造するために買ったのだ。

ロージャグ台

想定よりも若干低過ぎな気もするが、なんとかバケツも置ける高さで一安心(^^)

ロージャグ台

もちろんちゃんと畳めるよ。





このブログの人気記事
フッ素加工メスティンが登場!
フッ素加工メスティンが登場!

Seria ≒ SOTO
Seria ≒ SOTO

ナナちゃんキャンプデビュー
ナナちゃんキャンプデビュー

設営完了!
設営完了!

フルタングナイフ
フルタングナイフ

同じカテゴリー(キャンプギア)の記事画像
飯盒定食
戦闘飯盒2型でポトフ・・・
戦闘飯盒2型の火入れ式
キャリーワゴン導入
木製アウトドアテーブルのイメチェン
SOTO ST-310 のカスタム
同じカテゴリー(キャンプギア)の記事
 飯盒定食 (2022-08-20 17:12)
 戦闘飯盒2型でポトフ・・・ (2022-08-09 14:19)
 戦闘飯盒2型の火入れ式 (2022-08-08 17:54)
 キャリーワゴン導入 (2022-07-30 10:42)
 木製アウトドアテーブルのイメチェン (2022-07-09 20:25)
 SOTO ST-310 のカスタム (2022-07-05 19:14)
この記事へのコメント
うわ~、マメですね~。
わざわざ切って塗って釘留めしたんですか?
これなら雰囲気良さそう!
是非ジャグをのせたところも見せてくださーい^^
Posted by あっこたんあっこたん at 2016年02月21日 20:31
あっこたんさん
こんばんは。
いやいや、ちょうどこのサイズのすのこがあったんですよ。
蛇口の部分はカットしましたが。
あと、脚を折りたたむための裏面を加工したくらいです。
色は塗りましたが、たいしたことしてないんですよ(^^);
既に花粉症始まっちゃってるんで、いつのデビューになることやら。。。
Posted by r_islandr_island at 2016年02月21日 22:24
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ロージャグ台
    コメント(2)