2016年05月08日
キャンプケトルその後 ・・・
出番の少ないパーコレーターのキャンプケトル化計画、その後・・・。
まずは、蓋上の窓(?)をステンレス取っ手に交換。
といっても、でっかいワッシャーにボルトというインチキなもの。
そして、注ぎ口に可動式蓋をつけて完成!

キレイな出来ではないが、まぁこんなもんでしょ。(テキトー)
これで、ファイヤーハンガーの出番も増えるかな。。。
まずは、蓋上の窓(?)をステンレス取っ手に交換。
といっても、でっかいワッシャーにボルトというインチキなもの。
そして、注ぎ口に可動式蓋をつけて完成!

キレイな出来ではないが、まぁこんなもんでしょ。(テキトー)
これで、ファイヤーハンガーの出番も増えるかな。。。
Posted by r_island at 11:26│Comments(6)
│キャンプギア
この記事へのコメント
こんばんは。
おお〜。
いい感じですね。
おお〜。
いい感じですね。
Posted by 森人
at 2016年05月08日 20:27

> 森人さん
近くで見ると、素人テキトー工作なんですよ。。。(^^;;
近くで見ると、素人テキトー工作なんですよ。。。(^^;;
Posted by r_island
at 2016年05月08日 21:56

ボルトとは名案ですね!
Posted by 茶虎
at 2016年05月08日 22:10

> 茶虎さん
結構大きな穴だったので、どうしようかと思ったのですが、ホムセンででっかいワッシャーを見つけ、「コレだぁ!」と。。。
結構大きな穴だったので、どうしようかと思ったのですが、ホムセンででっかいワッシャーを見つけ、「コレだぁ!」と。。。
Posted by r_island
at 2016年05月08日 22:48

おはようございます!!
えー!すごいっ!
穴開けたんですか??
使い勝手よくなると出番増えるはず(๑•ㅂ•)و✧
ファイヤーハンガーに吊るしていい色になるのが楽しみですね♪
えー!すごいっ!
穴開けたんですか??
使い勝手よくなると出番増えるはず(๑•ㅂ•)و✧
ファイヤーハンガーに吊るしていい色になるのが楽しみですね♪
Posted by noelhina
at 2016年05月10日 07:10

〉 noelhinaさん
穴空けちゃいました(甘栗剥いちゃいました風)。
もともと、ケトルとしても使えると思って買ったのですが、出番が少なかったので…。
これで、ファイヤーハンガーもパーコ(ケトル)も出番が増えるでしょう!
穴空けちゃいました(甘栗剥いちゃいました風)。
もともと、ケトルとしても使えると思って買ったのですが、出番が少なかったので…。
これで、ファイヤーハンガーもパーコ(ケトル)も出番が増えるでしょう!
Posted by r_island
at 2016年05月10日 12:06
