2016年08月25日
MSR 燃料ボトルの使い道
以前は、MSR Whisperlite Universalをメインストーブとしており、燃料はケロシンだった。
ケロシンを入れるためにMSR 燃料ボトル(20oz)も購入。
だが、液燃の面倒さに耐えられず、断念。
幸い、MSR Whisperlite Universalは、ホワイトガソリン、灯油、無鉛ガソリン、ガスカートリッジが使用可能というスグレモノなので、お手軽なガスを燃料に。
こうなると、燃料ボトルの使い道が。。。

しばらく棚の肥やしになっていたのだが、まったく別の用途を思いついた!
詳細は後日。
ケロシンを入れるためにMSR 燃料ボトル(20oz)も購入。
だが、液燃の面倒さに耐えられず、断念。
幸い、MSR Whisperlite Universalは、ホワイトガソリン、灯油、無鉛ガソリン、ガスカートリッジが使用可能というスグレモノなので、お手軽なガスを燃料に。
こうなると、燃料ボトルの使い道が。。。
しばらく棚の肥やしになっていたのだが、まったく別の用途を思いついた!
詳細は後日。
Posted by r_island at 21:00│Comments(4)
│キャンプギア
この記事へのコメント
ん?
どんな使い道だろ?
もしや、自分の燃料用かなぁ???
どんな使い道だろ?
もしや、自分の燃料用かなぁ???
Posted by zero
at 2016年08月26日 09:52

めっちゃきになる・・・。
自分なら次男用 高速道路渋滞時緊急用ボトルかな?
容量不足ですか?
自分なら次男用 高速道路渋滞時緊急用ボトルかな?
容量不足ですか?
Posted by きゅん at 2016年08月26日 22:21
> zeroさん
自分用の燃料、、、スキットルってことねすね。
うぅ~ん、それもアリかな!
でも”ブゥ~っ!”です。
自分用の燃料、、、スキットルってことねすね。
うぅ~ん、それもアリかな!
でも”ブゥ~っ!”です。
Posted by r_island
at 2016年08月27日 00:25

> きゅんさん
高速道路渋滞時緊急用ボトル、、、簡易トイレってことですかね。。。
入れておくのではなく、使う時に入れるという逆転の発想ですね!
でも”ブゥ~っ!”です。
高速道路渋滞時緊急用ボトル、、、簡易トイレってことですかね。。。
入れておくのではなく、使う時に入れるという逆転の発想ですね!
でも”ブゥ~っ!”です。
Posted by r_island
at 2016年08月27日 00:27
