2017年06月12日
かつてのアイドル・・・
Posted by r_island at 14:55│Comments(4)
│動物
この記事へのコメント
ウーパールーパーは、最近ではタマゾン川(多摩川)にもいるそうですよ。
Posted by 森人
at 2017年06月12日 22:14

> 森人さん
外来種を無責任に捨てちゃう輩がいるんですよねぇ~…。
野良エリマキトカゲもいたりして(*_*)
外来種を無責任に捨てちゃう輩がいるんですよねぇ~…。
野良エリマキトカゲもいたりして(*_*)
Posted by r_island
at 2017年06月13日 08:53

外来種の販売を否むものではありませんが、安易に購入し飽きたら捨てる。
こうして、外来種が繁殖して日本固有種の絶滅が危惧される。
ミドリガメもそうですよね。お祭りで小さなカメを入手して子供が喜ぶ。
これ今、日本全国で繁殖していて大変なことになっているようです。
ペットショップでは犬にチップを埋め込みデータが分るようにしています。
犬だけでなく、無責任な飼い主に罰則が与えられるように策を講じ、責任あるペットライフを義務付けていってほしいものです。
こうして、外来種が繁殖して日本固有種の絶滅が危惧される。
ミドリガメもそうですよね。お祭りで小さなカメを入手して子供が喜ぶ。
これ今、日本全国で繁殖していて大変なことになっているようです。
ペットショップでは犬にチップを埋め込みデータが分るようにしています。
犬だけでなく、無責任な飼い主に罰則が与えられるように策を講じ、責任あるペットライフを義務付けていってほしいものです。
Posted by zero
at 2017年06月14日 09:34

> zeroさん
外来種に限らず、ペットは商品ではあるけど命ですからねぇ~…。
責任と覚悟をもって欲しいものです。
お祭りといえば、カラーひよことかカラーうさぎなんかも売られてましたね。
今思うとかわいそうなこと…。
外来種に限らず、ペットは商品ではあるけど命ですからねぇ~…。
責任と覚悟をもって欲しいものです。
お祭りといえば、カラーひよことかカラーうさぎなんかも売られてましたね。
今思うとかわいそうなこと…。
Posted by r_island
at 2017年06月14日 19:19
