2019年02月17日
楽チン!
先日ポチったUSB充電式電動エアーポンプ。
エアーマットにて試運転。

ちょっと注入口のフィッティングがイマイチかな。。。

メインとピローの2気室のマット、およそ2分半で完了!

こりゃ楽だ。
空気抜きもバッチリ!
春(スギ花粉終わり)が待ち遠しい・・・。
エアーマットにて試運転。

ちょっと注入口のフィッティングがイマイチかな。。。

メインとピローの2気室のマット、およそ2分半で完了!

こりゃ楽だ。
空気抜きもバッチリ!
春(スギ花粉終わり)が待ち遠しい・・・。
Posted by r_island at 20:22│Comments(4)
│キャンプギア
この記事へのコメント
長い冬ももう終わり。
早く使えるといいですね。
早く使えるといいですね。
Posted by 森人
at 2019年02月18日 21:15

> 森人さん
花粉症の症状が出始めたばかりで、ワタシの春はまだまだ先のようです・・・
(T_T)
花粉症の症状が出始めたばかりで、ワタシの春はまだまだ先のようです・・・
(T_T)
Posted by r_island
at 2019年02月19日 21:43

こんにちは。
空気入れだけでなく、空気抜きに使えるって、いいですね。
抜くのって地味に大変ですもんね。
花粉、始まりましたよねぇ。。
もう3週間前から予防薬を服用しています。
空気清浄機、それなりに効果あると思いますよ。
寝る時ぐらい、心地よく寝たいですもんね。
空気入れだけでなく、空気抜きに使えるって、いいですね。
抜くのって地味に大変ですもんね。
花粉、始まりましたよねぇ。。
もう3週間前から予防薬を服用しています。
空気清浄機、それなりに効果あると思いますよ。
寝る時ぐらい、心地よく寝たいですもんね。
Posted by zero
at 2019年02月21日 10:27

> zeroさん
そぉなんですよぉ~!
空気を抜くのって地味に大変なんですよねぇ~。
きちんと抜けないとパッキングが大きくなっちゃうし、、、。
ワタシも2月初めから処方してます。
今週からキテますよぉ~ (T_T)
そぉなんですよぉ~!
空気を抜くのって地味に大変なんですよねぇ~。
きちんと抜けないとパッキングが大きくなっちゃうし、、、。
ワタシも2月初めから処方してます。
今週からキテますよぉ~ (T_T)
Posted by r_island
at 2019年02月21日 22:49
