2020年12月21日
カブった。。。
毎年冬になるとエンジン始動にイラつくウチのマグナ。
キャブ車の宿命、、、。
とわかってはいても、ついチョークを引いた状態でセルを回しアクセルを開けてしまうというご法度行為をしてしまうことも・・・。
そのツケが重なり先日とうとうカブってしまった。
ということで、スパークプラグを交換することに。
どうせならイリジウムに。
さてさて、マグナは2気筒なので、プラグは2本。
赤丸のところにあるのだが、、、。

後ろ側はかろうじてプラグの頭が目視できる。

プラフソケットも多少のストレスはあるものの許容できる。

問題は前側。

プラフソケットをハメるのも手探りだし、レンチを回す範囲が小さい。
ちょっとずつ根気よく繰り返し、なんとか外し、またちょっとずつ根気よく繰り返しハメる。
そして無事にマグナは復活した。
キャブ車の宿命、、、。
とわかってはいても、ついチョークを引いた状態でセルを回しアクセルを開けてしまうというご法度行為をしてしまうことも・・・。
そのツケが重なり先日とうとうカブってしまった。
ということで、スパークプラグを交換することに。
どうせならイリジウムに。
さてさて、マグナは2気筒なので、プラグは2本。
赤丸のところにあるのだが、、、。

後ろ側はかろうじてプラグの頭が目視できる。

プラフソケットも多少のストレスはあるものの許容できる。

問題は前側。

プラフソケットをハメるのも手探りだし、レンチを回す範囲が小さい。
ちょっとずつ根気よく繰り返し、なんとか外し、またちょっとずつ根気よく繰り返しハメる。
そして無事にマグナは復活した。
この記事へのコメント
r_islandさん
いつもご無沙汰です(>_<)
冬はどうしても掛かり悪いですよね バッテリーも寒いと電圧落ちますから(;'∀')
先月の終わりに愛車20ヴェルの 5回目の車検受けましたよ 丸11年です!
ムーンルーフのサービス交換だけで 一度も故障らしいのは有りませんでした(^.^)/~~~
バッテリーは2回交換しまして 今のが3個目ですが この寒さでも元気です!
20のヴェルはいまだに人気が有るらしく 30に買い替えてくれれば
下取り高く取るって言われましたが 2年後に新型出るの分かってますから(;'∀')
しかも3.5Lのガソリンが 噂ではエグゼクティブラウンジしか無いって話なので
このまま6回、7回の車検取っちゃうかもです(>_<) なんだったらガソリン車廃止まで(>_<)
そんなんで新車購入貯金が保留になったので 格安で売りに出ていた茨城県の土地を
プライベートキャンプ場用地用に買っちゃいました!600坪の山林か 140坪の宅地か
迷いましたが水道がすぐに引ける宅地にしちゃいました この土地今は荒地なんですが
道の駅かつらの横を通ってる 国道沿いなんですよ 周りには住宅が一軒だけ
周辺は田んぼだらけで 焚火したって文句のつけられようが無い場所なんですよ!
宅地登記なんですが 路線価が低いので固定資産税が 年間1諭吉ですって!
正直価格は土地代が安いと言われてる 我が足立区の2坪分以下でした(>_<)
絶賛開墾手伝いたいって方を募集してます(>_<) 2メートルの雑草借りたい方是非(>_<)
冗談さておき 整地したらキャンプしましょうね♪ ご招待しますので♪ サイト代無料です(>_<)
いつもご無沙汰です(>_<)
冬はどうしても掛かり悪いですよね バッテリーも寒いと電圧落ちますから(;'∀')
先月の終わりに愛車20ヴェルの 5回目の車検受けましたよ 丸11年です!
ムーンルーフのサービス交換だけで 一度も故障らしいのは有りませんでした(^.^)/~~~
バッテリーは2回交換しまして 今のが3個目ですが この寒さでも元気です!
20のヴェルはいまだに人気が有るらしく 30に買い替えてくれれば
下取り高く取るって言われましたが 2年後に新型出るの分かってますから(;'∀')
しかも3.5Lのガソリンが 噂ではエグゼクティブラウンジしか無いって話なので
このまま6回、7回の車検取っちゃうかもです(>_<) なんだったらガソリン車廃止まで(>_<)
そんなんで新車購入貯金が保留になったので 格安で売りに出ていた茨城県の土地を
プライベートキャンプ場用地用に買っちゃいました!600坪の山林か 140坪の宅地か
迷いましたが水道がすぐに引ける宅地にしちゃいました この土地今は荒地なんですが
道の駅かつらの横を通ってる 国道沿いなんですよ 周りには住宅が一軒だけ
周辺は田んぼだらけで 焚火したって文句のつけられようが無い場所なんですよ!
宅地登記なんですが 路線価が低いので固定資産税が 年間1諭吉ですって!
正直価格は土地代が安いと言われてる 我が足立区の2坪分以下でした(>_<)
絶賛開墾手伝いたいって方を募集してます(>_<) 2メートルの雑草借りたい方是非(>_<)
冗談さておき 整地したらキャンプしましょうね♪ ご招待しますので♪ サイト代無料です(>_<)
Posted by はやて
at 2020年12月22日 14:09

> はやてさん
プライベートキャンプ場(@@)
すごいですねぇ~!!
ブログから遠ざかっている間にそんな計画を進めていたとは。。。
山林は買ったあとの整備が大変そうですもんね、宅地で正解では。
今の御時世、明るい夢のある話ですね。
ガソリン車廃止って、ホントに実現するのでしょうか、、、現実的にはまだまだ先のような。
プライベートキャンプ場(@@)
すごいですねぇ~!!
ブログから遠ざかっている間にそんな計画を進めていたとは。。。
山林は買ったあとの整備が大変そうですもんね、宅地で正解では。
今の御時世、明るい夢のある話ですね。
ガソリン車廃止って、ホントに実現するのでしょうか、、、現実的にはまだまだ先のような。
Posted by r_island
at 2020年12月22日 22:07
