2021年04月08日
BLUE
非常事態宣言解除後に感染者数が上がり続けている今日この頃・・・。
免許更新というミッションをクリアすべく、いざ免許センターへ。
違反講習があるため。。。
平日だというのに、駐車場は混んでいる。
いやな予感。
正面玄関に行くと、仮設テント下に行列があり、その周りにも人だかりが。
どうやら入場制限をしているらしく、20人ずつ間隔を開けて入れているようだ。
受け取った整理券には20組の印字が。
現在テント下に並んでいるのは18組のグループらしい。
一組100人のようなので、前に200人以上が待たされているということか・・・。
とはいえ思ったより早く40分くらいで入場できた。
とはいえ、中も行列。。。

まぁ、これは普段の日曜日に比べれば空いている人数だ。
やはり平日だから。
手続きが終わり講習へ。

2時間はキツい。
それは、睡魔との闘いだったが、勝敗は・・・。
あおり運転や自転車運転ルールが組み込まれていたのは時代か。
すべてを終えて手にした免許証はブルー(泣)。
免許更新というミッションをクリアすべく、いざ免許センターへ。
違反講習があるため。。。
平日だというのに、駐車場は混んでいる。
いやな予感。
正面玄関に行くと、仮設テント下に行列があり、その周りにも人だかりが。
どうやら入場制限をしているらしく、20人ずつ間隔を開けて入れているようだ。
受け取った整理券には20組の印字が。
現在テント下に並んでいるのは18組のグループらしい。
一組100人のようなので、前に200人以上が待たされているということか・・・。
とはいえ思ったより早く40分くらいで入場できた。
とはいえ、中も行列。。。

まぁ、これは普段の日曜日に比べれば空いている人数だ。
やはり平日だから。
手続きが終わり講習へ。

2時間はキツい。
それは、睡魔との闘いだったが、勝敗は・・・。
あおり運転や自転車運転ルールが組み込まれていたのは時代か。
すべてを終えて手にした免許証はブルー(泣)。
Posted by r_island at 10:55│Comments(2)
│つぶやき
この記事へのコメント
お疲れ様です(>_<)
自分も今年更新ですよ♪ 平成33年まで何で(>_<)
3回前(15年前)の更新時に 自分も講習受けましたよ(;'∀')
免許センターじゃなくて ブルー専門?だったかの更新場所で
ゴールド、ブルー、ゴールド、ゴールド、できてるんで
後2か月何もやらかさなければ 3回連続の最寄り警察でできます♪
ここの所茨城県に良く行くんで 交通費を安く済ませる為に片道は下なんです
空いてるし道が広いんで ついついスピードが! 油断は禁物ですね(;'∀')
自分も今年更新ですよ♪ 平成33年まで何で(>_<)
3回前(15年前)の更新時に 自分も講習受けましたよ(;'∀')
免許センターじゃなくて ブルー専門?だったかの更新場所で
ゴールド、ブルー、ゴールド、ゴールド、できてるんで
後2か月何もやらかさなければ 3回連続の最寄り警察でできます♪
ここの所茨城県に良く行くんで 交通費を安く済ませる為に片道は下なんです
空いてるし道が広いんで ついついスピードが! 油断は禁物ですね(;'∀')
Posted by はやて at 2021年04月08日 11:44
> はやてさん
ワタシも3回くらい前まではゴールドだったのですが・・・。
直近の違反からすると今後8年間(3年+5年)はブルーになるのかな。
5年後に新たな免許を追加して書き換えでもしない限り、、、。
あと2ヶ月間、細心の中でおとなしく過ごしてくださいね!
ワタシも3回くらい前まではゴールドだったのですが・・・。
直近の違反からすると今後8年間(3年+5年)はブルーになるのかな。
5年後に新たな免許を追加して書き換えでもしない限り、、、。
あと2ヶ月間、細心の中でおとなしく過ごしてくださいね!
Posted by r_island
at 2021年04月08日 19:47
