ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2021年10月22日

薪ストデビューキャンプは・・・

めっきり秋めいてきて、焚き火が恋しくなったのでキャンプへ出動。

しかし、予報は深夜から雨。。。

薪ストデビューキャンプは・・・

とうとう手に入れた「SOTO ST-310」。

薪ストデビューキャンプは・・・

もちろん定番カスタマイズも実施済み。

キャンプはOD缶の方がいいと思い、評判は知っていたが購入していなかった名機。

設営後の調理でデビュー。

薪ストデビューキャンプは・・・

底面積は広くなるが、高さがない分使いやすい。

今回のメインイベントは、マキストの火入れ式、、、だというのに、煙突穴をあけたタープを忘れるという失態。。。

しかも雨予報!

薪ストデビューキャンプは・・・

とりあえずTC1内にセッティングしてみたが、コットまで入れるとちと狭い。

うぅ~ん・・・。

薪割りギアセット。

薪ストデビューキャンプは・・・

寒くなってきたので、昼はソーダ割り、夜はお湯割りにすべく、キンミヤ焼酎をチョイス。

薪ストデビューキャンプは・・・

ST-310用の遮熱テーブルもデビューさせる。

薪ストデビューキャンプは・・・

さんま飯&たまごスープで早めの夕飯。

薪ストデビューキャンプは・・・

さて、そろそろマキスト火入れ式へ。

薪ストデビューキャンプは・・・

今回は、マキストインストール用に改造した煙突穴付きタープを忘れてしまったので、お外で・・・。

薪ストデビューキャンプは・・・

6枚羽のファンもちゃんと回ってる!

薪ストデビューキャンプは・・・

あてのサイコロステーキを作りながら、小窓の炎を眺める至福の時間。

薪ストデビューキャンプは・・・

久々出動のスノピ焚き火台もやっぱりいい。

薪ストデビューキャンプは・・・

薪が尽きたところで就寝 zzz 。

幕体を叩く雨音で目が覚める。深夜の2時過ぎ。

幕体を叩く雨音、、、好きだ。

翌朝、ちょっと強くなった雨。

薪ストデビューキャンプは・・・

スカートにも雨が溜まっている。

薪ストデビューキャンプは・・・

テント内から雨空を眺めながらの朝食。

薪ストデビューキャンプは・・・

味噌煮込みおでんうどん。

薪ストデビューキャンプは・・・

昨夜食べる予定だったチーズハンバーグ。

薪ストデビューキャンプは・・・

昨夜のうちに最低限のギアを残し撤収済みなので、コーヒータイムもゆっくり2杯。

撤収&乾燥が面倒なのだが、それを除けば雨キャンプって嫌いじゃないんだよなぁ。

明日は、乾燥設営に公園かな。




このブログの人気記事
フッ素加工メスティンが登場!
フッ素加工メスティンが登場!

Seria ≒ SOTO
Seria ≒ SOTO

ナナちゃんキャンプデビュー
ナナちゃんキャンプデビュー

設営完了!
設営完了!

フルタングナイフ
フルタングナイフ

同じカテゴリー(キャンプ)の記事画像
雪中キャンプじゃなかった…
設営完了!
設営完了!
焚き火と酒と星空と…
設営完了!
真夏のTOKYO猛暑キャンプ
同じカテゴリー(キャンプ)の記事
 雪中キャンプじゃなかった… (2023-01-26 17:01)
 設営完了! (2023-01-10 14:24)
 設営完了! (2022-09-30 11:55)
 焚き火と酒と星空と… (2022-09-25 20:53)
 設営完了! (2022-09-09 12:55)
 真夏のTOKYO猛暑キャンプ (2022-08-02 16:57)
この記事へのコメント
こんにちは~(^^)

カッコいい薪ストですね。
やはりくろの方がカッコいい~

あ、なるほど、テントではなくタープに煙突穴を! 

お忘れは残念でしたね、今度是非、レポート待ってます‼️

CB缶のノースフェイスカバーも素敵です。
Posted by うち。うち。 at 2021年10月23日 09:49
> うち。さん
こんにちは。
薪スト冬キャンに憧れて、とうとう買ってしまいましたよ。
本当はチタンが良かったのですが、真っ黒スチールにしました。
次回は幕内ぬくぬくきゃんにチャレンジします!
Posted by r_islandr_island at 2021年10月23日 12:42
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
薪ストデビューキャンプは・・・
    コメント(2)