ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2015年02月22日

2日目はスノーシュー・・・

ぐっすり眠り疲労回復!

朝の湯の湖。

2日目はスノーシュー・・・

5m以上はあるだろうつらら。

2日目はスノーシュー・・・

今シーズンは、クロスカントリーデビューしたので、スノーシューがおろそかに・・・。

2日目はスノーシュートレッキングに集中すべく、奥日光のトレッキングコースを覗いてみることに。

スタート地点は、湯ノ平湿原。

2日目はスノーシュー・・・

あたりは硫黄臭が、、、。

ボコボコと温泉が湧いているのが確認できる。

2日目はスノーシュー・・・

刈込湖まで行こうと思ったが、予想以上に急な登りが続き、相方がギブアップ・・・。

2日目はスノーシュー・・・

斜面に平地を作り、ランチタイム。

2日目はスノーシュー・・・

やっぱ雪山の中で飲むココアは最高に美味しい。

110サイズのガス缶は、2回のトレッキングでパワーガスとしての威力はなくなってしまった。

帰り道、山肌に目をやると猿の親子が歩いている。。。

途中撤退となったが、必ずリベンジしよう!!






このブログの人気記事
フッ素加工メスティンが登場!
フッ素加工メスティンが登場!

Seria ≒ SOTO
Seria ≒ SOTO

ナナちゃんキャンプデビュー
ナナちゃんキャンプデビュー

設営完了!
設営完了!

フルタングナイフ
フルタングナイフ

同じカテゴリー(スノーシュー)の記事画像
2回目のクロスカントリースキー
2015年XCデビュー!
2015年スノーシュー開幕!
冬山歩きの準備
同じカテゴリー(スノーシュー)の記事
 2回目のクロスカントリースキー (2015-02-22 18:29)
 2015年XCデビュー! (2015-02-08 20:16)
 2015年スノーシュー開幕! (2015-02-08 18:56)
 冬山歩きの準備 (2014-11-22 12:18)
この記事へのコメント
楽しんでますねー!

寒いとますますココアが美味しく感じますよね。
Posted by らばらば at 2015年02月24日 18:32
らばさん

こんばんは。

らばさんがトレッキングされたコースの半分、刈込湖まで行ってみようと思ったのですが…。
湯ノ平湿原スタートからいきなりのキツイ斜度(*_*)
行きたかったのですが、断念しちゃいましたよ(´д`|||)

でも、ココアが美味しかったから!
ココアって体温まるし、元気も出ますよね(^_^)v
Posted by r_islandr_island at 2015年02月24日 19:31
お疲れ様でした~( ☆∀☆)
途中で 撤退されたとのこと 安全が最優先でしょうからね~‥‥(^^)

僕は 雪山歩きよりま マッタリだらだらのダラキャンの方が いいかな~(笑)
Posted by tomo1976tomo1976 at 2015年02月25日 10:03
tomo1976さん

こんばんは。

マッタリ…いいですよねぇ~♪
早くマッタリしたいですが、寒さと花粉が恐い((T_T))

が、そろそろソログルの話が出てきてるので\(^o^)/
Posted by r_islandr_island at 2015年02月25日 19:28
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2日目はスノーシュー・・・
    コメント(4)