2014年11月22日
冬山歩きの準備
キャンプシーズンの終盤。
今年は12月のキャンプにもチャレンジしようと計画しているのだが、キャンプが収束するのでそろそろ山歩きにウエイトを。
年が明けたらスノーシューもシーズンインだし!
冬山では、温かい珈琲やラーメンが欠かせない。
そこで、パワーガスの準備。
OD缶には、大・中・小がある。

大はキャンプ用で、ツーバーナーやランタンに。
中は一体型ワンバーナー用として、ソロキャンやトレッキングに。

そして、今シーズンから小を導入してみた。
更にコンパクトで、荷物の多いスノーシューで活躍してくれるだろう。

Mt.Dax(マウンテンダックス) カートリッジカバー
今年は12月のキャンプにもチャレンジしようと計画しているのだが、キャンプが収束するのでそろそろ山歩きにウエイトを。
年が明けたらスノーシューもシーズンインだし!
冬山では、温かい珈琲やラーメンが欠かせない。
そこで、パワーガスの準備。
OD缶には、大・中・小がある。

大はキャンプ用で、ツーバーナーやランタンに。
中は一体型ワンバーナー用として、ソロキャンやトレッキングに。

そして、今シーズンから小を導入してみた。
更にコンパクトで、荷物の多いスノーシューで活躍してくれるだろう。

Mt.Dax(マウンテンダックス) カートリッジカバー
この記事へのコメント
おばんです!
冬山ですか~( ☆∀☆)
まったく未知の世界です('ε'*)
ウインターシーズンのブログ更新も楽しみにしてますので頑張ってくださいね!
僕も色々と妄想でイメトレしてました(笑)
冬山ですか~( ☆∀☆)
まったく未知の世界です('ε'*)
ウインターシーズンのブログ更新も楽しみにしてますので頑張ってくださいね!
僕も色々と妄想でイメトレしてました(笑)
Posted by tomo1976
at 2014年11月22日 18:48

tomo1976さん
こんばんは。
冬山といっても、雪山登山ではないですよ(^^);
軽いトレッキングと、スノーシーズンのスノーシューです!
焚き火を眺めながらイメトレでもいいかも(^^)
こんばんは。
冬山といっても、雪山登山ではないですよ(^^);
軽いトレッキングと、スノーシーズンのスノーシューです!
焚き火を眺めながらイメトレでもいいかも(^^)
Posted by r_island
at 2014年11月22日 21:36
