ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2014年11月22日

冬山歩きの準備

キャンプシーズンの終盤。

今年は12月のキャンプにもチャレンジしようと計画しているのだが、キャンプが収束するのでそろそろ山歩きにウエイトを。

年が明けたらスノーシューもシーズンインだし!

冬山では、温かい珈琲やラーメンが欠かせない。

そこで、パワーガスの準備。

OD缶には、大・中・小がある。

冬山歩きの準備

大はキャンプ用で、ツーバーナーやランタンに。

中は一体型ワンバーナー用として、ソロキャンやトレッキングに。

冬山歩きの準備

そして、今シーズンから小を導入してみた。

更にコンパクトで、荷物の多いスノーシューで活躍してくれるだろう。






Mt.Dax(マウンテンダックス) カートリッジカバー
Mt.Dax(マウンテンダックス) カートリッジカバー



このブログの人気記事
フッ素加工メスティンが登場!
フッ素加工メスティンが登場!

Seria ≒ SOTO
Seria ≒ SOTO

ナナちゃんキャンプデビュー
ナナちゃんキャンプデビュー

設営完了!
設営完了!

フルタングナイフ
フルタングナイフ

同じカテゴリー(トレッキング)の記事画像
浦倉山登頂!
避暑キャンプ@湖畔<2>
霧ヶ峰は霧で…
久々の御岳山<2日目>
久々の御岳山<1日目>
縦走の後のクールダウン
同じカテゴリー(トレッキング)の記事
 浦倉山登頂! (2015-08-14 15:26)
 避暑キャンプ@湖畔<2> (2015-08-09 21:04)
 霧ヶ峰は霧で… (2015-05-04 12:48)
 久々の御岳山<2日目> (2014-07-19 18:44)
 久々の御岳山<1日目> (2014-07-19 17:55)
 縦走の後のクールダウン (2014-07-12 15:27)
この記事へのコメント
おばんです!
冬山ですか~( ☆∀☆)
まったく未知の世界です('ε'*)

ウインターシーズンのブログ更新も楽しみにしてますので頑張ってくださいね!
僕も色々と妄想でイメトレしてました(笑)
Posted by tomo1976tomo1976 at 2014年11月22日 18:48
tomo1976さん

こんばんは。

冬山といっても、雪山登山ではないですよ(^^);
軽いトレッキングと、スノーシーズンのスノーシューです!

焚き火を眺めながらイメトレでもいいかも(^^)
Posted by r_islandr_island at 2014年11月22日 21:36
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
冬山歩きの準備
    コメント(2)