2015年03月22日
卒業・巣立ち・別れ・・・
2月1日に我が家のベランダに飛来したツチイナゴ。
越冬まで共にしたが、そろそろ野生に帰すときがきた。
近くの森で虫かごの蓋をオープン。

すぐにジャンプして行くかと思いきや・・・。

様子を探っている。
しばらく固まっているので、笹の枝に誘導したら、ようやく巣立ちのときであることを理解したかのように動き出した。

元気で生き延びろよぉ!
越冬まで共にしたが、そろそろ野生に帰すときがきた。
近くの森で虫かごの蓋をオープン。

すぐにジャンプして行くかと思いきや・・・。

様子を探っている。
しばらく固まっているので、笹の枝に誘導したら、ようやく巣立ちのときであることを理解したかのように動き出した。

元気で生き延びろよぉ!
Posted by r_island at 17:42│Comments(4)
│動物
この記事へのコメント
元気に生き延びてほしいわ。
指が目の前にあるのに逃げないあたりが、
r_islannd家の居心地の良さを物語ってますね。
指が目の前にあるのに逃げないあたりが、
r_islannd家の居心地の良さを物語ってますね。
Posted by らば at 2015年03月23日 12:24
らばさん
こんにちは。
せっかく助けた命、長生きしてほしいです。
そして、数年後に恩返しに来てくれたら尚嬉しいです(^^;
こんにちは。
せっかく助けた命、長生きしてほしいです。
そして、数年後に恩返しに来てくれたら尚嬉しいです(^^;
Posted by r_island
at 2015年03月23日 15:47

こんにちは~
イナゴ君、長生きしてくれるとイイですね。
ある地方では佃煮にされちゃいますから・・・(汗)
r_island家に迷い込んだ強運のイナゴ君なら
きっと力強く生き抜いていく事でしょう。
イナゴ君、長生きしてくれるとイイですね。
ある地方では佃煮にされちゃいますから・・・(汗)
r_island家に迷い込んだ強運のイナゴ君なら
きっと力強く生き抜いていく事でしょう。
Posted by 馬太郎
at 2015年03月23日 20:06

馬太郎さん
こんばんは。
実は、、、名前は「ツクダニ」でした・・・。
こんばんは。
実は、、、名前は「ツクダニ」でした・・・。
Posted by r_island
at 2015年03月23日 22:16
