ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2016年11月06日

復活ぅ~!のはずが・・・

セルが動かなくなったマグナ。

仲間の情報から、リレーとブラシの交換を実施。

まずは簡単なリレーの交換をしたのだが、不発。

セルブラシの交換はちょっと面倒だったのだが、チャレンジ。

復活ぅ~!のはずが・・・

ばらして・・・

復活ぅ~!のはずが・・・

注文しておいた純正部品に交換。

復活ぅ~!のはずが・・・

バネは余分だった(^^);

無事にブラシ交換とついでにOリングの交換も実施したのだが、、不発。

症状的には電気系と思われるので、実は一番疑わしいと思っていたセルスイッチの接点チェックを実施。

ハンドルスイッチを固定しているビス2本を外し、、、

復活ぅ~!のはずが・・・

セルスイッチを固定しているビスも外し、スイッチのカプラーを外すと接点にたどり着く。

かなりの汚れが。

復活ぅ~!のはずが・・・

耐水ペーパーで接点を磨き、接点復活剤を塗り、あとは元に戻すだけ。

セルボタンON!

キュルルルルゥン!!

セルが回ったぁ~!!!

直ったと思い込み、試運転にと身支度をしてから再度セルをONするとダンマリ・・・。

あらら、単なる気まぐれだったのねぇ。。。

”これだ!”と思っていたのに・・・。

已む無くYouTubeで予習しておいた押しがけにチャレンジ。

ちょうど敷地出口がゆる~い坂になっているので、それを利用したらすんなり始動!

ハンドルスイッチごとの交換も実施してみるか、、、それとも配線を追いかけるか。。。

あぁ~、めんどい。





タグ :マグナセル

このブログの人気記事
フッ素加工メスティンが登場!
フッ素加工メスティンが登場!

Seria ≒ SOTO
Seria ≒ SOTO

ナナちゃんキャンプデビュー
ナナちゃんキャンプデビュー

設営完了!
設営完了!

フルタングナイフ
フルタングナイフ

同じカテゴリー(マグナ)の記事画像
年末あるある??
カブった。。。
バッテリー新調!
バッテリーが・・・
東京駅!?
ギリギリセーフ!?
同じカテゴリー(マグナ)の記事
 年末あるある?? (2021-01-05 10:54)
 カブった。。。 (2020-12-21 22:05)
 バッテリー新調! (2020-01-23 22:05)
 バッテリーが・・・ (2020-01-13 14:26)
 東京駅!? (2019-06-23 20:53)
 ギリギリセーフ!? (2019-03-17 19:34)
この記事へのコメント
こんばんは。

自分のセローも始動不調。
でも毎日の脚なので、なかなか手が出せなくて、騙し騙し乗ってます。

早く原因が判るといいですね。
Posted by 森人森人 at 2016年11月06日 22:09
> 森人さん
騙し騙しでも乗りこなせるのがスゴい!
ワタシは騙す技量がまだないので、あたふたするだけです(^_^;)
Posted by r_islandr_island at 2016年11月07日 08:16
かなりセルフで頑張ってますねぇ。
zeroだったらバイク屋さんにお願いしちゃってるところです。

ついに押しがけ、やってみましたか。
坂が無かったら、ちょっと大変でしょうね。

早く解決するといいですね。
Posted by zerozero at 2016年11月07日 12:48
> zeroさん
挫けそうではありますが…セルが回らないだけなので、、、。
メインの3つを潰したので、残るはディープな通電不良探し(T_T)
ネット頼りに試行錯誤ちうです…。
Posted by r_islandr_island at 2016年11月07日 19:15
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
復活ぅ~!のはずが・・・
    コメント(4)