2018年10月08日
新幕レビュー
廃盤SALEでポチった「Tent-Mark DISIGNS PANDA」。
早速使ってみたので、簡単にレビューでも。

エアーマットを置いたらこんな感じ。

ちょっと懸念していた室内の広さだが、広くはないものの思っていたよりも使える。
外側の高さは低いが、インナーはフライに留められるので、垂れることはない。
インナーの接続はバックルなので簡単。
前室は広く、ソロであればテーブル&チェア・クーラーバッグなど仕舞うことができる。

付属のペグも軽量コンパクト仕様。
欲を言えば、フライの素材はそこそこ薄いし、フルメッシュハーフサイズなので、総重量で2kg未満にして欲しいかな。
気になったのは、ポールの先端カバーが片方しかないので、自分で追加装備!

ついでに・・・。

パチノックスの難点である、座面を引っ掛けるポール先のキャップが千切れる件。

対応してみた。

以前から気になっていたテント「Tent-Mark DISIGNS PANDA」。
廃盤SALEというきっかけが無ければ購入しなかったと思うが、結果的には満足!
早速使ってみたので、簡単にレビューでも。

エアーマットを置いたらこんな感じ。

ちょっと懸念していた室内の広さだが、広くはないものの思っていたよりも使える。
外側の高さは低いが、インナーはフライに留められるので、垂れることはない。
インナーの接続はバックルなので簡単。
前室は広く、ソロであればテーブル&チェア・クーラーバッグなど仕舞うことができる。

付属のペグも軽量コンパクト仕様。
欲を言えば、フライの素材はそこそこ薄いし、フルメッシュハーフサイズなので、総重量で2kg未満にして欲しいかな。
気になったのは、ポールの先端カバーが片方しかないので、自分で追加装備!

ついでに・・・。

パチノックスの難点である、座面を引っ掛けるポール先のキャップが千切れる件。

対応してみた。

以前から気になっていたテント「Tent-Mark DISIGNS PANDA」。
廃盤SALEというきっかけが無ければ購入しなかったと思うが、結果的には満足!
Posted by r_island at 09:39│Comments(4)
│キャンプギア
この記事へのコメント
あっ!!
PANDAだ。
セールだったんですね。
使ってる人、多いから、いい幕なんでしょうねぇ。
PANDAだ。
セールだったんですね。
使ってる人、多いから、いい幕なんでしょうねぇ。
Posted by zero
at 2018年10月09日 12:54

> zeroさん
"廃盤"と"セール"の悪魔のワードをダブルでくらったので思わずポチっちゃいました…。
気になっていたテントなので、満足ですがね!
"廃盤"と"セール"の悪魔のワードをダブルでくらったので思わずポチっちゃいました…。
気になっていたテントなので、満足ですがね!
Posted by r_island
at 2018年10月09日 18:25

こんばんわー
ちょっと立て込んでいて、訪問できない合間に新幕登場でわないですか!!
しかもパンダ(☆∀☆)
良さげでポチって良かったですね( *´艸)
私もどーしよーかなー?( ´∀`)
ちょっと立て込んでいて、訪問できない合間に新幕登場でわないですか!!
しかもパンダ(☆∀☆)
良さげでポチって良かったですね( *´艸)
私もどーしよーかなー?( ´∀`)
Posted by くおん
at 2018年10月18日 22:17

> くおんさん
勢いで買ったのですが、正解でした。
白と緑は廃盤、赤はバージョンアップして新登場するらしいですよ!
よって、白・緑が欲しいならラストチャンス!!
勢いで買ったのですが、正解でした。
白と緑は廃盤、赤はバージョンアップして新登場するらしいですよ!
よって、白・緑が欲しいならラストチャンス!!
Posted by r_island
at 2018年10月18日 23:23
