2015年01月04日
軽量ペグ
ツェルト用にアライテントのスティックペグを装備。
重さ10gの軽量ペグを8本。
いちいち値札を貼るのはやめて欲しい・・・。

なんとか値札を剥がす。

280gのツェルトに80gのペグ、ツェルト張り綱セットが50gで410gかぁ。
ポールをトレッキングポールで代用すれば、410g増量で済むことになる。
95cmアルミポール2本を別途用意するとしたら、プラスおよそ350g増ってとこかな。。。
重さ10gの軽量ペグを8本。
いちいち値札を貼るのはやめて欲しい・・・。

なんとか値札を剥がす。

280gのツェルトに80gのペグ、ツェルト張り綱セットが50gで410gかぁ。
ポールをトレッキングポールで代用すれば、410g増量で済むことになる。
95cmアルミポール2本を別途用意するとしたら、プラスおよそ350g増ってとこかな。。。
この記事へのコメント
軽量ペグ、私も6本持ってます。
もう少し深く埋め込みたいな・・・と思って
頭を足で踏みつけたら簡単に曲がってしまいました。
扱いは丁寧に。。を心がけないとあっという間に終了でした。
もう少し深く埋め込みたいな・・・と思って
頭を足で踏みつけたら簡単に曲がってしまいました。
扱いは丁寧に。。を心がけないとあっという間に終了でした。
Posted by らば
at 2015年01月04日 16:01

らばさん
こんばんは。
流石はウルトラライトキャンパーですね!
やっぱ強度はないですよねぇ~・・・。
まぁツェルト用のお守りなので、ザックに常備し、使うことがないと思われるので、軽さ&スタック性重視ってことで。
でもそれなりの値段なので、一発で曲がったりしたら悲しいかも。。。
こんばんは。
流石はウルトラライトキャンパーですね!
やっぱ強度はないですよねぇ~・・・。
まぁツェルト用のお守りなので、ザックに常備し、使うことがないと思われるので、軽さ&スタック性重視ってことで。
でもそれなりの値段なので、一発で曲がったりしたら悲しいかも。。。
Posted by r_island
at 2015年01月04日 18:52
