2018年01月06日
アクションカメラ試走行
アクションカメラの試走行に印旛沼公園まで。

(アクションカメラの映像より)
思ったよりもバッテリーの減りが早い!

展望台で印旛沼を拝んでから帰路へ。

やっぱステー装着だと映像がぶれる・・・。

ミラーに直着けならどうかな。

帰る途中でいきなりウィンカーが機能しなくなるトラブル発生。
年末にLED対応のリレー(POSH)に交換したばっか。。。
ショップに立ち寄ったが、在庫なく取り寄せに。
連休だっていうのに、バイクに乗れなくなってしまった。

(アクションカメラの映像より)
思ったよりもバッテリーの減りが早い!

展望台で印旛沼を拝んでから帰路へ。

やっぱステー装着だと映像がぶれる・・・。
ミラーに直着けならどうかな。
帰る途中でいきなりウィンカーが機能しなくなるトラブル発生。
年末にLED対応のリレー(POSH)に交換したばっか。。。
ショップに立ち寄ったが、在庫なく取り寄せに。
連休だっていうのに、バイクに乗れなくなってしまった。
Posted by r_island at 21:19│Comments(2)
│ツーリング
この記事へのコメント
仕方ないのでしょうが、画質や解像度あげるとバッテリーの減りは早いですよね。
でもしっかりと録れてて、安心もありますね。
でもしっかりと録れてて、安心もありますね。
Posted by 森人
at 2018年01月07日 21:01

> 森人さん
容量を考えると解像度を下げるのはいいんですけど、それでもちょっとしたツーリングでも厳しいかな。
一応、1050mAhバッテリーなんだけど怪しい・・・。
あっ!常時給電ケースも真似させていただいたのですが、電源ボタンの位置が違うというボンミス(^^);
購入履歴の写真では全面上にあるのに実物は前面下!?
まぁ、電源ON/OFFだけなので使えるからいいかなと自分を慰めています。
容量を考えると解像度を下げるのはいいんですけど、それでもちょっとしたツーリングでも厳しいかな。
一応、1050mAhバッテリーなんだけど怪しい・・・。
あっ!常時給電ケースも真似させていただいたのですが、電源ボタンの位置が違うというボンミス(^^);
購入履歴の写真では全面上にあるのに実物は前面下!?
まぁ、電源ON/OFFだけなので使えるからいいかなと自分を慰めています。
Posted by r_island
at 2018年01月07日 23:10
